先日開催された【PrugIn】。
何とご来場が関係者含め4,000人を超えたそうです。
これは、来年以降とても楽しみなイベントですね。
Car・Bike・Skate・HOT ROD・Apparel・Art・Live・Girls?Drink・Food・BARBER・・・など、アメリカンカルチャーを集めた祭典。
インドアとアウトドアと両方が楽しめるイベントになっていました。
ステージもあり、常にLIVEなどが。
Bikeブース。
お馴染みの296氏にも久しぶりに会えました。
相変わらずの人柄とセンス。
http://www.malamutesignpaints.com
→近日中に、ホームページも立ち上がり、サインペイントが本格的にスタートするそうです。
これも楽しみですね。
恐らく当時のオリジナルのJohnson Motorsのリアフェンダー。
センス抜群です。
Johnson Motorsと言えば、当店でも取扱いのあるアパレルメーカーですが、Johnson Motorsは元々、1938年アメリカ初のトライアンフのディーラーとして、カリフォルニア州パサディナにW.JOHONSONによって作られたJOHNSON MOTRSというバイクショップが始まりです。
First FLASHの小林社長がBlack Topで組み上げた’45 Knuckle。
今は、BetheLクルーのヒカルがオーナー。
なんと、ヒカルはワタクシが載ってた’71 Shovelのオーナーでもあります。
中々の変態。
ハーレーやインディアンなど、様々なカスタムバイクが並んでいました。
続いては、Carブース。
ごめんなさい、Carブースあまり写真撮ってませんでした。。。
しかし、ワタクシの心をくすぶった2台がこちら。
’63 コルベット。
C3。
画像では、少し赤いですが、実際にはオレンジです。
これはヤバかった。
そして、’71 トランザム。
こちらも、興奮。
フロントのスプリットバンパーが何とも言えません。
この2台でお腹いっぱいでした。
そして、このお二人のブース。
From ORANGE COUNTYブース。
札幌のVINTAGE SHOPと言えば、真っ先に名前が上がるのが、From ORANGE COUNTY。
その、From ORANGE COUNTYのオーナーであった坂井氏が現在作っているのが、O.C CREWです。
歴代のスタッフさん達も勢揃い。
札幌の一つの歴史を作ったお店であることは間違いありません。
一緒に行った、当麻も4種類フルセット買い!笑
当店のマルもT-SHをGET。
緊張して良太君に、『お疲れ様です』しか会話ができなかった事を後悔していました。笑
昔と変わらず、楽しい時間でした。
ワタクシの戦利品。
From ORANGE COUNTY名義の限定品達。
白のCAPも欲しかったが、午前中で完売。。悔
楽しい一日でした。
是非、また来店も開催して頂きたい。
実行委員の皆様、お疲れ様でした。
☆現在開催中イベント☆
期間中、VANSのスニーカーがALL 20%OFF。
VANS+衣類を購入してくれた方は、VANSが更に10%OFF!
お得にVANSのスニーカーをGET!
☆SNS色々やってます。
是非、フォローしてください。
◆Instagram~https://instagram.com/fb_shinya/
◆Facebook大崎~https://www.facebook.com/shinyao1
◆Facebook BetheL~https://www.facebook.com/bethel.by/
◆Twitter~https://twitter.com/FB_SHINYA
LINE@始めました。
〒060-0063
札幌市中央区南3条西1丁目1-1 南3西1BLD 1F
011-210-9901
bethel@first-flash.jp
Online Store:http://www.flash-back.biz/