男ってなんなんですかね。
ただ、そのまま売っているものを身につけたり来たりするのに、妙な違和感をもったりする時がありますよね。
デニムを色落ちさせて見たり、CAPにワッペンをカスタムして見たり、車をカスタム、バイクをカスタム・・・etc…
自分が中学生とかの頃は、USEDタイプのジーンズが履きたくても、今みたいに『USED加工』のジーパンが無かったから、古着屋さんに行って調達するしか方法が無かった。
でも、中学生にVINTAGEを買うお金なんて当然あるはずもないから、ジーンズショップに行ってVINTAGEタイプのリジットデニムを買って来て、履いたまま一緒にお風呂に入って『たわし』で擦って色落ちさせたり、カットオフしてボサボサにほつれさせたり、寝るときも履いて早く色落ちするように仕向けたりと色んなことしておしゃれしようとしていたな〜。
懐かしい。笑
そう考えたら、今って技術開発がとっても進んでるのでファッションも様々で羨ましいくらい楽しめますよね?
おしゃれで買いやすい、イメージの良いアイテムが沢山!
特に女の子は楽しいだろうな。
って事で、いつの時代も
『カスタムが好き』
な方たちに向けたご提案。
KEN KIKUCHI/ケン キクチ
今、在庫が揃っているアイテムだけを使ってカスタムを組んでみました。
・KEN KIKUCHI/ケンキクチ CUSTOM FEATHER SET 21=¥264,400
→http://bethel-by.com/?pid=122934381
って、サラッとご紹介していますが、値段。。。笑
カスタムの詳細は、こちら。
・F-3+K18F-17 ¥75,000
・F-23 ALL GOLD ¥68,000
・F-24 ALL GOLD ¥68,000
・P-55 K24P ¥15,500
・EAGLE-12 ¥18,000
・P-14 ¥4,000
・P-26C ¥3,500
・中角チェーン ¥4,800
・SILVER ビーズ×8 ¥1,600
・GOLD ビーズ×4 ¥6,000
このようなフェザーセットを組む場合は、フェザーが中心に寄ってしまうのが『嫌』って方もいます。
その場合、革紐とビーズで組み上げて写真のようにフェザーを独立させて組み上げると言うのがごく一般的なカスタムの手法。
しかし、ここでご紹介するのは、チェーンを用いた手法です。
シルバーチェーンで組んでいるのに、間にビースが入ります。
もちろん、ビーズの穴にチェーンが通る訳はなく、こちらは特殊な手法で組み上げています。
ご興味ある方は、お気軽にご相談ください。
011-210-9901(担当:小原)
info@bethel-by.com
惜しげも無く教えます。笑
そして、カスタムのご依頼も随時受け付けております。
チェーンの留め具部分のカスタムは、こちら。
小イーグルの使い方は、こんな手法もあります。
当店BetheL/ベセル では、KEN KIKUCHI/ケン キクチのお取り扱いが今年で8年目を迎えます。
今現在のお取り扱い店舗では、一番の老舗。
その間、ずっと独自のカスタムをご提供して来ました。
続きまして。
・KEN KIKUCHI/ケンキクチ CUSTOM FEATHER SET 22=¥172,800
→http://bethel-by.com/?pid=122934489
って、サラッとご紹介していますが、こちらも値段。。。笑
カスタムの詳細は、こちら。
・F-3+K18F-17 ¥75,000
・F-4+F-18 K24P ¥32,000
・P-14 ¥4,000
・P-55 K24P ¥15,500
・P-26C ¥3,500+TAX ・EAGLE-12 ALL GOLD ¥38,000
・中角チェーン ¥4,800
向き違いの同じフェザーを組み合わせたカスタム。
片方は、いわゆる上金。もう片方は、GOLD POINT。
と言う組み合わせ。
シルバーとゴールドのコントラストが絶妙なバランスかと。
フェザーのつなぎ目には、ホイールをON。
こちらは、割と定番のホイールの組み方。
こちらの小イーグルの使い方にもご注目。
もちろん、ここでご紹介したカスタムは、一気に揃えると言う事ではありません。
ネイティブジュエリーの楽しいところは、
コレクションする楽しさ
の一点に尽きるかなと。
アイテムを揃えていく事で、様々なカスタムに変化させることが出来ること。
是非、ご参考に。
KEN KIKUCHI/ケン キクチ商品ページ
☆イベントのご案内☆
BetheL/ベセルの2017年 秋冬 シーズンテーマ
秋物、ドシドシ入荷しています。
新商品は、こちらをチェック!
→http://bethel-by.com//?mode=srh&sort=n
シーズンテーマの詳細は、こちらのBLOGをご覧ください。
→http://first-flash.jp/director/?p=6397