北海道も暖かくなって来て早くもサンダルって方もチラホラ見受けられるようになって来ました。
そこで毎年ですが、今年もオススメしたいアイテムがこちら。
HENRY&HENRY/ヘンリー&ヘンリー
イタリアのアドリア海沿いの町ラヴェンナで2001年創業したラバーサンダルのファクトリーブランドHENRY&HENRY/ヘンリーヘンリー。
ルイ・ヴィトンを始め、多くの一流ラグジュアリーブランドのサンダルの企画・製造を担うことで知られる。
元々はデザイナー兼オーナーのRandi氏が、自分が海に履いていくサンダルを作ったのがきっかけで生まれた。
上質なラバーによる高いフィット感とミニマルで近代的な洗練されたデザインが特徴。
素材の良さからくる「履き心地と耐久性」、ラバー製でありながらチープに見せない「優れたデザイン性」に加えてイタリア製造でありながら「リーズナブルな価格設定」が人気の秘密。
店頭はもちろん『BetheL Online』でも、『Re:Product Online』でも出揃いました。
・HENRY&HENRY/ヘンリーヘンリー SANDAL 180 PYTHON=¥3,900
今シーズンから展開のパイソン柄のフラットサンダル。
シンプルながら、マットな質感が大人好みです。
・HENRY&HENRY/ヘンリーヘンリー SANDAL 180 CHECKER=¥3,900
今シーズン注目のチェッカー柄。
この辺は、カルチャー系のスタイルの方はもちろんカジュアルなスタイルの方にもオススメ。
週末のガレージいじりや、ルームシューズとしても活躍してくれそうです。
・HENRY&HENRY/ヘンリーヘンリー SANDAL 180 COLOR=¥3,500
イタリアらしい配色が特徴のカラーサンダル。
差し色としては、使いやすいタイプです。
・HENRY&HENRY/ヘンリーヘンリー SANDAL 180=¥3,500
こちらがレギュラータイプ。
定番の4色展開です。
どんなスタイルにも合わせやすい一足です。
・上)HENRY&HENRY/ヘンリーヘンリー SANDAL CROSS COLOR=¥2,400
・下)HENRY&HENRY/ヘンリーヘンリー SANDAL CROSS=¥2,400
クロスタイプの定番。
何と言っても魅力は価格帯。
北海道のサンダルのオンシーズンは、6月下旬くらいかな?
けど、その時には毎年カラー抜けやサイズ欠けが起きています。
早めに抑えていただきたいアイテムです。
オンラインストアでも全て展開しています。
・『Re:Product Online』
→https://store.shopping.yahoo.co.jp/bethel-by/
・『BetheL Online』
→http://bethel-by.com/