この秋、挑戦したい『ちょい太』ボトムス,

19.08.22

img_7019

 

うちのお茶目が過ぎる店長の小原。

が履いている、ちょっと太めのボトムス。

 

『ちょい太』ボトムス

 

ここ数年で、太めのボトムスが隆盛しています。

裾も太めのボトムス。

いわゆる、土管型のタイプ。けど、BetheLが提案するスタイルとしてはピンッと来ない。

 

BetheLで提案したいのは、『ちょい太』シルエット。

ウエストにタックが1個か2個入って、少しハイウエストでちょい太めなんだけど、裾は少しキュッと締まっているテーパードシルエット。

 

img_495c7bbfd6de27e90cdc5ab5b1141a95331294

 

16d931b634b8a6405718701bee926843

 

そうそう、こんなイメージのシルエット。

 

クラシックなスタイルにもハマるし、カジュアルに落とし込んでもいい。

 

オールドアメリカンなテイストで雰囲気を出すのもありだと思ったり。

 

今日は、そんなボトムスをオールドアメリカンな雰囲気を感じるスタイルに。

 

img_7022

 

img_7020

 

img_7021

 

ワンタックのちょい太ボトムスに、オールドアメリカンなグラフィックのT-SHを。

 

アイテムは、こちら。

 

 

 

 

Delinquent Bros/デリンクエント ブロス  ”Key Hole” Tee=¥6,800

 

 

 

 

 

 

O.C CREW/オーシークルー  E LA”323″ 1Tuck Trousers 全3色¥12,800¥8,960(30%OFF)

 

 

トップスは、Delinquent Bros/デリンクエント ブロスというブランド。

img_0349

Vintage Clothingをルーツに持ち、着るものに絶対的な優越感を与え、「不良性」という言葉が持つ揺るぎない「強さ」を表現したプロダクト。

 

 

ボトムスは、O.C CREW/オーシークルーというブランド。

occrew

アメリカは西海岸で生まれた、様々な時代のカルチャーの背景にあったファッションアイテムをルーツとし、現在進行形で日々変化しているリアルなAMERICAN CLOTHINGを展開。

 

この両ブランド。

北海道出身で、アメリカ在住の坂井 良太氏が手掛けるブランドです。

自身の半生を捧げたアメリカのカルチャーを凝縮させた両ブランドは、坂井氏の独特の世界観が表現された内容となっております。

 

img_7019

モデルサイズ、172cm/61kgで、トップスはMsize・ボトムスもMsizeを着用。

 

この秋、BetheLが提案する『ちょい太』ボトムス。

ボトムスを変える事で全体のスタイリングイメージを大幅に変える事ができます。

 

ぜひ、新しいスタイルをお試しください。

 

 

*開催中のこちらのイベントも

BetheLで開催=夏のクリアランスセール

clearance19summer_sns

 

最大70%OFFと大変お得になっています。

70%商品も随時追加しています。

BetheL Onlineでは、%OFF毎にページが別れていて、お得な商品を探すのも簡単♪

是非、店頭・BetheL Onlineで。

http://bethel-by.com/

 

 

・¥15,000-BUY = 1 FREE

15000buy1free_600

 

今までになかった、『参加型企画』としてスタート。

店頭・オンライン共に、¥15,000以上お買い上げの方に、専用ラックから1点お好きな商品を『タダ=無料』でプレゼントします!

BetheL Onlineで企画に参加される場合は、ご注文の際に備考欄に『ちょーだい』と記載ください。企画への参加条件となります。
※店頭で企画に参加される場合は、お会計の際に上記にある企画の画像をご提示ください。企画への参加条件となります。

 

 

bethel

・BetheL Online

http://bethel-by.com/

札幌中央区南3条西1丁目1-1 南3西1ビル1F
011-210-9901
info@bethel-by.com

 

Re:Product Yahoo Online

https://store.shopping.yahoo.co.jp/bethel-by/