今日はくっだらない内容。
先日、朝から銀行に行かなきゃない日で行ってました。
新たな口座開設があって行っていた訳なんですが、1時間くらいかかって(なんでそんな時間かかんの?)、出来上がった口座と一緒に「ティッシュ」もらったんです。粗品的な。
先ず、そのティッシュを渡す際に、「ティッシュ、、、いります?」みたいな感じだったんですよ。
逆に「なんで?」って感じ。
「ティッシュ、お使いください」で良いのに、必要かどうか聞かれるみたいな。
見た目で僕が、「大丈夫です(不要です)」って言いそうだったんですかね。
その後、会社戻らなきゃ行けなかったんですが、急遽資料提出してくれって案件が出てきて、ちょうど目の前にあったマックに入ったんです。
朝飯食べがてら資料やろうと。
僕ったら、見た目に反してと言われるんですが、「嘘でしょ?」ってくらいヌケてたり、間抜けな事をしたりするようで、この時も朝マック?のマフィン?みたいなの食べてたら、マヨ付きのレタスをこぼして服にベッタリ…
あらま、、ってなったんだけど拭くもの無くって10秒くらい固まって無かったことにしようと思ってたんだけど、
さっき、銀行でティッシュもらったじゃん!
もらっておいて良かったーって思ってバックの中ガサガサ。
すると、あら大変。
あの行員の女性が、ただ渡せば良いはずのティッシュを渡すのを躊躇った訳が分かりました、、、
これは、キツい。
キティちゃんは、キツ過ぎる。
一旦、出すのを躊躇った。
何故かって?
両サイドが女性だったからだ。
しかも結構距離近め。確実にバレる距離。
でも使わないと、俺のジャケットとスラックスはレタスとマヨでグチャグチャだ。
もはや、待ったなし。
使わざるを得なかった…
多分、両サイドも見て見ぬ振りをしたんだろう。
スーツ着て朝から、さも仕事してますみたいな(ホントに仕事してたんだけど)雰囲気出してる人が、キティちゃんのティッシュ出してきたら俺でも引く。
それをインスタのストーリーにアップしたら、ギャップだとコメントが沢山来た。
なるほど。
僕が思っている事と世間が思う事は違うのか。
確かに、明らかにキティちゃんのティッシュを好きこのんで持っていそうな人が持っていると、「んっ?」って思うけど、そうじゃない人が持っていると違って見えるんだ。
ってだけの話し。
この日は、色々な懐かしい来店があった。
元同僚のハルキ(1番右)が東京から帰って来たので、函館なのにわざわざ顔出してくれた。
同時に、マッチ(右から2番目)もタイミング良く来店。
真駒内でスープカレーの奥芝商店を展開しているカズヒロ(真ん中)も。
久々のメンツがタイミング良く重なって楽しい時間。
気心許せる仲間って良いね。
しかし、真ん中の3人が濃い。
髭がアラブ。
毎日ブログ更新するようにしてるけど、たまにはこんなブログで…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
キャッシュレス時代だからこそ⁈
・MAISON Re:TAILOR別注レザーマネークリップ発売中
<BetheL Online商品ページ>
http://bethel-by.com/?pid=146598122
<Re:Product Yahoo Shoppingページ>
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bethel-by/madu-001.html
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・BetheL Online
http://bethel-by.com/
札幌中央区南3条西1丁目1-1 南3西1ビル1F
011-210-9901
info@bethel-by.com
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・BetheL Official LINE@
定期的にお得なクーポンや入荷情報などを配信しています。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・Re:Product Yahoo Online
https://store.shopping.yahoo.co.jp/bethel-by/